3.混合だし

- 家庭料理として一番経済的!-
材料 混合削り節 1袋125g
天然昆布 20g
醸造酢 5cc
自然塩 3.5cc
水 2㍑
ひき方

なべに材料の昆布、酢、塩、水を入れて一晩(十時間ほど)浸しておきます。
翌日、味をみてください。昆布の旨味が十分出ています。これが養殖と天然の違いです。次に昆布をひき上げ、鍋を火にかけます。沸騰したら中火に落として、混合削り節を加えます。その後、アクを取り続けます。20分もすればアクが出なくなり、だしが澄んでいきます。後はこすだけです。

※アルミの鍋は使用しないこと。美味しさと、特に健康が損なわれます。
※絶対に絞らない事。
※引き上げた昆布は冷凍して、ある程度たまったら佃煮にして下さい。
※仕上がりは約1000cc。混合だしは腐りやすいので小分けして冷凍してください。
※この混合だしは濃縮ですので、料理によって希釈してお使いください。

大まかな使いまわし方 みそ汁等・・・混合だし1対水2 例:100cc対200cc(みそ汁2人分)
お惣菜全般・・・1対2~3
上記は大まかな比率です。各自でお好みに加減してください。
【かけうどん・かけそば各一人分300ccの比率】- 美味しさ大満足!-
素うどん 白だし100cc+混合だし200cc
  (味付け:塩3ccとめん返し5~15cc)
肉うどん 白だし50cc+混合だし150cc+希釈水100cc
 (味付け:塩3ccとめん返し5~15cc)
かけそば 白だし200cc+混合だし100cc
 (味付け:塩2.4ccとそば返し15cc)
鴨南蛮 白だし150cc+混合だし50cc+希釈水100cc
 (味付け:塩2.4ccとそば返し15cc)
1 / 11